ロウニンアジの大群を狙い撃ち!

ブルーマーリンが開発しパラオのダイブシーンにすっかり定着したグラスランド。
そこでは新月前になると若いカンムリブダイを中心に、1000匹を超える大集団を作って一斉産卵をおこなっています。日中は群れが解散してしまうため、長い間誰も知らない生態行動でしたが、BMでは1年越しの調査を経て彼らのこの生態行動を世界で初めて解明しました。
2010年に世の中に発表して以来、今や世界中に知られるパラオの生態シーンとしてすっかり有名になっています。顔や体を真っ白に変色して夢中で放精、放卵をするさまは、初めての方はもちろん何度見ても生命の神秘と逞しさを感じることのできる感動の光景です!


- 2019年 7月01日, 7月30日
- 2019年 8月28日
- 2019年 9月27日
- 2019年10月26日
- 2019年11月25日
- 2019年12月24日
- 2020年 1月23日
- 2020年 2月22日
- 2020年 3月23日
- 2020年 4月22日
- 2020年 5月21日
- 2020年 6月19日
*3、4、5月については早朝カンムリブダイの後はペリリューへ行きます。
*上記日程以外でもリクエストがあれば調整させていただきます。
*新月前以外では見られない生態行動です。
1. ご予約はリクエストベースで
カンムリブダイの産卵早朝ダイビングについては、催行の可否および催行日はブルーマーリンが現地で調整しております。すでにダイビングのお申し込みが済んでいる方はメールにてリクエストください。まだ予約をされていない方は予約時に備考で「カンムリブダイの早朝ダイブリクエスト」とご連絡ください。できる限りリクエストにお応えできるよう現地で調整いたします。ただし海況、その他の催行条件、ガイド、ボート手配等の関係で100%催行を確約するわけではありません。あくまでもリクエスト扱いとなる旨、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2. ツアーの初日は参加できません
安全面により初日からの早朝ダイビングにはご参加できません。2日目以降からご参加可能となります。
3. 早朝ダイビングの後は通常のダイビングツアーにそのまま参加することになります
早朝ダイビングを終えた後は、近くのビーチもしくは波のない場所にボートをとめて簡単な軽食を食べます。スケジュールによっては、その後通常時間にダイビングツアーに出港したボートと海上で合流します。そこでボートの移動が必要な場合は移動してから通常のダイビングツアーに出発します。基本的には早朝ダイビング後に、すぐにショップに戻ってくるスケジュールはございません。
4. 飛行機搭乗前18時間以上待機時間がとれない方は参加できません
5. 最少催行人数は4名から
6. 海況が悪い場合はツアーは中止いたします。
7.早朝追加料金はお一人様$40(3〜5月のカンムリブダイ+ペリリューは$60)になります。(ダイビング料金は別です)
8.ペリリューは最低100本以上の経験本数が必要です。
グラスランドでは時に強烈な流れが出ることもあります。また産卵は中層で繰り広げられているので、しっかりと中性浮力がとれることと、ある程度の泳力が必要です。
産卵が始まると、周辺がカンムリブダイの放精抱卵によって白濁してきます。夢中になり過ぎてはぐれないように注意してください。
群れを追いかけまわすなど、カンムリブダイにストレスを与えると、今後この場所での産卵をしなくなる恐れがあるため、ダイビング中はガイドの指示に従い、小さくまとまった状態で行動するようにお願いします。